ほしぞらテレビ!!
先日CHAIRさんで開催した「星屑のウィンドウオーナメントづくり」に参加してくださった方から、嬉しいお便りが届きました!
なんと、ウィンドウオーナメントの作り方を参考にして、オリジナルの作品を作ってくださったとのこと!!
「ほしぞらテレビ」
なんて素敵な名前なんでしょう💕
学校でもお友達や先生にきっと興味を持ってもらえそうな、ワクワクする作品ですね!
私ものぞいて見たい〜★
しかも、私がワークショップの時につけていた、ウィンドウオーナメントをモチーフにしたブローチを覚えてくださっていて、テレビの横で揺れるアクセサリーまで作ってくださいました!
そして、こちらの恐竜の絵も画像を送ってくださいました。
どちらの作品も、ワークショップ時にご購入の、5色のまっち絵の具を使ってくださり、とってもカラフルで楽しそうです!
「発色の良さと、混ざり具合が素敵で、上の子の学校の絵の具セットもまっち絵の具さんに、二学期から差し替えることにしました。どんどん子どもならではの世界が広がって、いい体験をしてくれたらと思ってます。」
と、心温まるお声をいただきました。
こうしてお家で作っていただいたり、感想をいただけることは、ワークショップを通じて色の豊かさ、楽しさを感じてもらえたら…と思って活動をしている私たちにとってもすごく励みになり、嬉しいです。
このたびは、本当にありがとうございました。
ワークショップの星屑のウィンドウオーナメントづくりも、お姉ちゃんと弟くんでこんな素敵な世界観で色づくりをしてくれていましたよ!
小さなお子さんは混ぜるのが大好き!色の世界は不思議で、同じ色を混ぜても絵の具や水の量など、その時々で違う色ができて新しい発見がたくさん!
これからも絵を描いたり、色を観察したり、自分でつくることに親しんでもらえたら嬉しいです。
0コメント