ヒラメキのタネ

『こどもとおとなのCREATIVE MINDを育むタネまきを。』をコンセプトに、色に親しみながら感性を豊かにするワークショップを開催したり、家での色遊びなどを紹介しています。

11/1(土)京田辺『fugenji marche』出店のお知らせ

朝晩の涼しさが心地よくなってきましたね。

秋のイベントお知らせです!


少し先になりますが、だんだんと木々が色づいてくる頃、京田辺の自然豊かな中にある道の駅、『普賢寺ふれあいの駅』と『大御堂観音寺』で開催される『fugenji marche』に参加いたします♪


fugenji marcheは11/1(土)、11/2(日)と開催されますが

ヒラメキのタネは⚠️1日(土)のみの出店となります。

出店者の皆様の紹介も続々と✨

普段の普賢寺ふれあいの駅の情報も、季節を感じる素敵なものがたくさん紹介されていて癒されます♡

インスタグラムはこちら

おしゃれでかわいいもの、とびきりのおいしいもの

ピピっとくるような本、楽しい催し、そして何といっても美しい景色!

のんびりピクニック気分で、素敵なものにぜひぜひ会いに来てくださいね。


\ 久しぶりに『フルーティーなおさんぽバッグをつくろう』のWSをします /

◆日時:11/1(土)10:00~14:30頃まで随時受付

◆参加費:1,700円

◆対象年齢:3歳くらいから〜大人まで

※乾燥時間含め、所要時間30分〜40分

※混雑時はお待ちいただきますことご了承ください。

※小さなお子さまは付き添いをお願いします。

※布用絵の具を使いますので、汚れてもよい服かエプロンなどお持ちください。

サイズは約30cm×30cm、ちょっとしたおでかけや、お散歩にピッタリ♪

どのフルーツを描くか選んで…

色レシピを見ながら、選んだフルーツの色を5色の絵の具から作って描いていきます。

描いた後は、色の実バッジを選ぶのもワクワク♪

小さなお子さまから

大人の方にも参加していただけますので、ぜひどうぞ~!


たくさんの素敵な作品やワークの様子、見てみたい方は、下記おさんぽバッグづくりのワークレポートを参照ください。

Keittoさん「いろどりフェスティバリ」

信立寺さん「花まつり」

しらいマルシェ

スムージー屋「&」さん

結縁祭

としょかんマルシェ

秋の普賢寺、観音寺の景色に癒されますよ~!

晴れますように♪

0コメント

  • 1000 / 1000