虹色の惑星オーナメントづくり・みんなの作品編
「楽しい~!」と色づくり編で様々な表情を見せてくれたお子さんたち。
光の話、三原色や色相環は中学生で習う内容ですが、何となくでも覚えておいてもらえたら嬉しいです。
図工や夏休みの宿題などで絵の具を使う時などにも活用してもらえたら、使える色がぐっと増えますよ~。
お母さんやお父さんも横で見守りながら、色の面白さやお子さんの発想の豊かさに声をかけられていたりと、微笑ましい光景が広がっていました。
少し乾かして、サンキャッチャータイプは中央のクリスタルを付けて完成!
皆さん、素敵な色が広がる虹色の惑星ができましたね。
色相環とかわいらしい点々模様。配置もなんだか素敵で、模様が左にあるのがまたオシャレ!
表と裏、色の出方も違ってクルクル回るのも面白いですよね。
楽しそうに色で遊んでくれていましたよ~!
できた~!と、皆さん本当に誇らしい笑顔で見せてくれます。
お母さんと、そして途中から自分でしっかりと見つけた色を書いてくれました。
こちらは、くすみカラーの色相環を作ってくれていたお子さんの表側です。
濃い色水と薄い色水のしずく模様がまたかわいらしく、優しい雰囲気が伝わります。
こんな感じでたくさん色を重ねて、拭きとって…を繰り返していたお子さんの作品は
濃淡や奥行きも感じられるような色相環になりました!
側面に垂れた色もなんだか綺麗ですよね。
乾いていないので、ふんわりと、箱に入れて持ち帰り。
完全に閉めてしまわないように、でもずれないように、落とさないように…
さらに作品がよくわかるようなパッケージにしようと、いろいろ考えて作ってみました。
なんとも幻想的な色相環を作ってくれたお子さん。
ワークシートにも、たくさんの色が見つかった様子が書かれていました。
わぁ。ソーダやブルーベリー、なんておいしそうな色~♪
内側も頑張って塗ってくれたようです。
色職人のようにオレンジを作り出していたお子さんは、表と裏でまた違った雰囲気に!
ワークシートには「にじにじにじちゃん」という色が書かれていました。かわいい~!
お次は紙のオーナメントです ///
こちらも裏表を作っているので、写真にはないですが違った色相環を楽しめます。
文字を書いてくれていたお姉ちゃんと、3色の顔を描いていた妹さんです。
色づくりをしている時と、乾いた時とでガラッと雰囲気も変わりますね。
中央の球の色も違って、3色混ぜた色、お姉ちゃんは赤が多めだったのかな~?などと予想するのも楽しいです。
こちらもまだ完全に乾いていないので、ふわっと吊るして持ち帰っていただきました。
色水遊びが楽しくて夢中になっていたお子さん。
たくさんの色の水たまりや色の道ができていた作品は、乾くと柔らかで優しい色合いになりました。
お母さんも一緒に楽しんでおられたのが印象的で嬉しかったです。
ふんわりトントンと作られた色相環は本当に細かく、とても自然なグラデーションで癒されました。
背景の紙の色によって、また印象も違いますね。
全員の完成形を撮れなかったのですが、皆さん立派なアーティスト!
今回のワークショップで、3つの色からできる豊かな色の世界や、つくる楽しさを感じてもらえていたらいいなぁと思います。
ご参加いただいた皆さま、関わってくださった皆さま、心弾むような時間をありがとうございました。
0コメント